2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 k-yama 野球肩 投球動作における肩甲骨の機能 投球動作 投球動作は、下肢 体幹 肩甲帯(肩・肩甲骨) 肘 手 ボール へとスムーズな運動の連鎖によって成り立っています。投球中の腕と肩甲骨の動きには密接な関係があります。肩甲骨は身体の背面に位置し、肋骨との間で関節 […] FacebookX
2016年10月28日 / 最終更新日時 : 2016年10月28日 k-yama 野球肩 当院の宝物 院長の山脇です。今日は当院の宝物を紹介します。 私は、プロ野球退団後平成16年に「東洋医学的治療にアスリハ、そしてトレーニングサポートも行う治療院、アスリートのお助けマン」を目指して開業しました。その際、ヤクルトスワロー […] FacebookX
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 k-yama コンディショニング 疲労は脳が原因 地方へトレーニング指導に行き、帰京列車の時間まで少しあったので本屋に入り、疲労を科学した本『すべての疲労は脳が原因』梶本修身著(集英社新書)を見つけました。 スポーツと疲労は切っても切れない関係にあるので、非常に興味があ […] FacebookX
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 k-yama 野球肘 メジャーリーグ選手の肘関節障害調査 肘関節内側側副靭帯損傷 2014年に医学誌に掲載された肘関節の内側側副靭帯(UCL)損傷に関する文献 1)について今回は書きます。UCL損傷は、多くのメジャーリーグ(MLB)選手や日本人MLB選手ダルビッシュ有投手、田澤 […] FacebookX
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 k-yama 野球肘 野球肩&野球肘のDVDが完成しました 野球肩&野球肘の予防・改善プログラム 野球肩・野球肘のDVDが完成しました。このDVDは、Lesson1からLesson7まで上・下2巻から構成されています。Lesson1. スポーツ医学編、Lesson2.前半 ボディ […] FacebookX
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年9月16日 k-yama コンディショニング スポーツ栄養 スポーツ栄養 スポーツ選手にとってバランスのとれた栄養を補給することは、競技パフォーマンスを高める上で極めて大きな要因となります。そのためには、運動に必要な栄養所要量と供給量のバランス平衡を保つことが大切です。その指標と […] FacebookX
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年9月12日 k-yama 野球肘 投球障害に対する提言 投球障害に対する提言 Dr. Andrews の提言1 多くのMLB(メジャーリーグ)プレーヤーや藤川球児(元カブス)、田澤純一(レッドソックス)、ダルビッシュ有(レンジャーズ)ら日本人MLBプレーヤーの執刀をされたアメ […] FacebookX
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 k-yama 野球肘 アメリカの投球障害調査 ユース期における投球障害のリスク要因と危険率 アメリカのアラバマ州で野球を行っている9歳から14歳までの481人を対象にした投球障害に関する調査があります。この調査方法は、電話による聞き取り調査、クリニックでの診察時の問 […] FacebookX
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月15日 k-yama 疲労骨折 下肢疲労骨折 下肢の疲労骨折 当院には、マラソンやバスケットボール、バレーボール、サッカーなどランニングやジャンプ、カッティング動作の繰り返しによりストレスが下肢のある部分に集中し疲労骨折が疑われるアスリート、スポーツ愛好家が来院しま […] FacebookX
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月17日 k-yama 野球肘 野球少年を対象とした投球障害調査 野球少年を対象とした投球障害調査 2015年に日本整形外科学会と全日本野球協会が合同で小学生約1万人を対象に投球障害の実態を調査した結果が発表されました。 調査結果によると、投手の約半数、野手では捕手が他の野手に比べ圧倒 […] FacebookX